シュークリームやポテトチップス等お菓子のカロリーは高い
「あー、シュークリーム食べたい!」「ポテトチップスが食べたい!」
そんな欲求にかられることはありますよね。ダイエットをしててもしていなくてもシュークリームの欲求に勝てない時はあります。
ガマンをしすぎてストレスをためるのはダイエットにとって良くないですが、そうは言ってもダイエットを成功させるには規則正しい3食が大事になります。
3食を基本にして、なるべく間食は控えた方がダイエットの成功率は上がります。と頭で理解はしていても食欲に勝つのは難しいですよね。
ただ、間食をしたくなった時に思い出して欲しいことがあります。それは各おやつにどの位のカロリーが含まれていて、そのカロリーを消費するにはどの位の運動をしなければいけないのか。
それを思い出して欲しいと思います。
お菓子と運動のカロリーを比較してみる
という訳で今日は代表的なおやつのカロリーと運動の消費カロリーを対比してみたいと思います。ポテトチップス 1袋 約300キロカロリー
=ウォーキング約2時間
シュークリーム 1つ 約150キロカロリー
=ウォーキング約1時間
板チョコ 1枚 約300キロカロリー
=ウォーキング約2時間
こうやって見るとちょっとした誘惑でお菓子を食べてしまうとかなりのカロリーを摂ってしまうということが分かります。
痩せるなら甘いものを食べたい時に少し我慢できるかどうか
お菓子はたしかにおいしいですがカロリーが高いものが多いです。ちょっと甘いものが欲しい時にはハチミツを入れたヨーグルトにするとか、ポテトチップスが食べたいときは自家製のノンフライ野菜チップスにするとか、いろいろ代替品はあります。
ガマンし過ぎてストレスになるのもダイエットにとってマイナスですが、ちょっとした誘惑にかられた時には少しだけこれを思い出してみて欲しいと思います。
ポテトチップス1袋でウォーキング2時間。
どっちをガマンした方が良いか、少しだけ立ち止まって考えてみるのもダイエットを成功させるのに効果的です。