キノコは低カロリーで食物繊維が豊富な痩せる食材
キノコと言えば全般的にダイエットに効果的な食材として知られています。キノコ全般に言えることですが、キノコは低カロリーで100グラムあたり大体20キロカロリーとなっているので、たくさん食べても太りにくい食材です。
さらにキノコと言えば食物繊維が豊富なことでも知られています。食物繊維が豊富なので腹もちが良く、さらに腸内環境が良くなって便秘の解消の効果もあるのでダイエットにピッタリです。
キノコに含まれるダイエットに効果的な成分
さらに低カロリーだからと言って栄養素がないかと言えばそんなこともありません。キノコはビタミンB群が豊富
キノコにはビタミン類が豊富に含まれています。特にダイエット効果が注目されているのがビタミンB群です。ビタミンB群は糖質や脂質を燃焼させてくれる効果があり、高いダイエット効果があります。
キノコキトサンがダイエットに凄い効果をもたらす
さらにキノコには、キノコキトサンという成分が含まれていて、この成分のダイエット効果がスゴイです。キノコキトサンはおなかの中で大きく膨らみ、腸の内側に薄い膜を作る効果があります。腸に膜を作るので脂質を摂取しても脂質が腸内で吸収されずにそのまま排出させてしまう効果があります。
さらにキノコキトサンが脂質自体を膜で覆ってそのまま体外に排出させる効果もあります。
つまり、油ものを食べても脂質が体内に吸収されるのを防いでくれる効果があるという訳です。サプリメントの会社からもキノコキトサンを利用したサプリも販売されているので、そっちでキノコキトサンの名前は聞いたこともあるかと思います。
キノコの中でキノコキトサンの量がもっとも多いのがエノキ茸
そんなキノコキトサンですが、実はその含有量がもっとも多いキノコがエノキ茸なんです。その為、一時期テレビでもエノキ茸のダイエット効果が特集されたこともありました。その時期はエノキがスーパーで品薄になることも多かったです。
そんな優れたエノキ茸ですが、キノコキトサン意外にも実はダイエットに効果的な成分が含まれています。
エノキ茸に含まれるエノキタケリノール酸は痩せる効果抜群
それが「エノキタケリノール酸」と呼ばれる成分です。エノキタケリノール酸はその名の通り、エノキ茸にのみ含まれる成分で、この成分には脂肪を減少させてくれる効果があります。しかもその効果は皮下脂肪にも内臓脂肪にもどちらにも効果があるということで非常に注目されています。
エノキタケリノール酸を効果的に摂るなら干しエノキ茸
そんな優れた成分を持つエノキ茸をもっとも効果的に摂れるのが、干しエノキ茸です。作り方は簡単です。
ザルなどにエノキを広げて置いて4~5時間ほど天日干しをします。時間がある場合は完全に水気が飛んで茶色くなるまで天日干しをしても良いですが、普通はそこまで時間がないですよね。
4~5時間天日干しをしても完全に水気は飛ばないので、あとはフライパンで乾煎りをして水気を飛ばします。
干しエノキは保存が効くし料理にも使いやすくなる
エノキは干すことでうまみ成分のグアニル酸が通常の12倍にまで増えるので、料理にも美味しく活用できます。さらに保存が効くようになるのも使い勝手が良くなって便利です。
ちなみにエノキは食べる時に水洗いをすると成分が落ちてしまうので、洗わずに使うようにしましょう。また、キノコだけを食べるようなダイエットはバランスが悪くリバウンドの原因となります。バランスを考えながら取り入れていきましょう。