くびれを出すのに腹筋は効果がない?
女性なら誰しもあこがれるくびれと細いウエストですが、くびれを作るにはそれに適した方法があります。まちがった方法をしているとくびれはできずただ疲れるだけなので勿体ないです。
女性に多い悩みはくびれ、お腹周り、ウエスト
「くびれを出したい。」「お腹まわりをすっきりさせたい。」
「ウエストを細くしたい。」
女性にとってウエストやお腹周りは大きな悩みのひとつですよね。 ダイエットにとってウエストやお腹周り、くびれは永遠のテーマと言っても過言ではありません。
くびれが欲しいということで普通に腹筋運動を頑張る人がいますけれど、くびれを出すことを目的とするなら腹筋はあまり効果的ではないんです。
腹筋はくびれを出すのに効果はない?
腹筋はおなかの前部分や上部分を主に鍛える運動なんですが、くびれを出す為にはおなかの横部分の筋肉を鍛えないと意味がありません。せっかくくびれを出す為に腹筋運動を一生懸命していた人も多いと思いますが、その努力は別のやり方に変えることでくびれを出してウエストを細くさせる効果が絶大にアップします。
えっと思われる方もいると思いますが、実際そうなんです。ダイエットインストラクターでもくびれを出す為に腹筋をオススメする人はほとんどいないです。 くびれのポイントはあくまでもお腹の横の筋肉です。 くびれを出す一番のポイントですが、お腹の横部分の筋肉(腹斜筋)を鍛えることが大事になります。
くびれを作るのに効果的なエクササイズの方法
という訳で今日はおなかの横部分の筋肉(腹斜筋)をきたえてくびれを作る為のエクササイズをご紹介します。まず仰向けになって両手をまっすぐ横に伸ばします。
両足をそろえて真上の方向に上げます。
両足をそろえて右側にゆっくり倒します。この時は地面にまでつけずに空中で5秒ほどキープします。
5秒経ったらゆっくりと真上に戻します。
次は両足をそろえて左側にゆっくり倒します。右側のときと同じように空中で5秒ほどキープしましょう。
以上をワンセットにしてまずは5セットを朝晩やっていきましょう。慣れてきたら回数を増やしていくと効果もアップします。なるべく10セットくらいできるようになれると良い感じです。
くびれを作るエクササイズで意識すること
このエクササイズはかなり腹斜筋(お腹の横部分の筋肉)が鍛えられます。お腹の横が引き締まっているのを実感しながらやっていきましょう。
慣れるまでは普通の腹筋よりも大変ですが慣れてしまえば大丈夫です。
というかふつうの腹筋ではくびれは作れないですしウエストを細くするのは難しいので勿体ないですからね。
くびれを作る、ウエストを細くするという目的があるなら目的に合った努力をした方が効果的ですし、楽にくびれが出るのでやる気も出ますよね。
せっかくダイエットをするなら単に体重を減らすよりも健康的で美しい身体を作った方が良いですからね。
腹斜筋を鍛えればくびれも出てウエストも細くなります。
さらに姿勢もよくなる効果も期待できるのでオススメです。