ダイエットが失敗してリバウンドする時ってどういう時だと思いますか?
「食事の量を増やした時」「運動をやめた時」
いろいろ想像できると思いますがリバウンドの原因のひとつに「ビタミンやミネラルの不足」があげられます。
ビタミンやミネラルは摂取したカロリーをエネルギーに変える働きをしています。
そのビタミンやミネラルが不足すると、摂取したカロリーをエネルギーに変換できずにカロリーがそのまま脂肪へと姿を変えてしまうという訳です。
過度な食事制限をして摂取カロリーを抑えると、身体が代謝を抑え少ないカロリーでも脂肪として蓄えようとして太りやすい体質になってしまうということはあります。
ビタミンやミネラルの不足も同じです。身体からすればビタミン・ミネラル不足も飢餓状態に近いので、摂取したカロリーをそのまま脂肪として蓄えようとしてしまいます。
単に摂取カロリーの低いものだけを食べればやせるかと言えばそうではなく、ビタミンやミネラルをきちんと摂ってバランスの良い食事をとることが大事になってきます。
たとえばこんにゃくが痩せるからといってこんにゃくばかり食べるとか、バナナばかり食べるとかそういった偏ったダイエットをしていると、栄養素も偏って身体が勝手に足りない栄養素を補おうとして摂取したカロリーを脂肪に変えてしまうという訳ですね。
いくらカロリーが少ないからといって偏った食事ばかりとっているとリバウンドしてしまうので、バランスの良い食事をとるようにしていきましょう。
ビタミンやミネラルが不足するとダイエットは失敗する
2014/10/08 | category:失敗するダイエット, 食事で痩せる!
- 前の記事:
- 太ももを細くして美脚になる為の正しいウォーキングとは?
- 次の記事:
- 「太ももの外側が太い・・・」を解消する歩き方とは?
関連記事

梅干しのアルカリ性パワーとむくみ改善効果でダイエット
2014/10/27
category:食事で痩せる!

「最も健康的なダイエット」と言われるDASHダイエットって何?
2015/01/14
category:食事で痩せる!

肉を食べないダイエットは肌荒れや髪がパサパサの原因になる
2015/02/16
category:失敗するダイエット

プーアール茶のダイエット効果とは?
2014/09/21
category:食事で痩せる!

痩せるだけじゃない。メリットの多いローフードダイエット!
2015/04/21
category:食事で痩せる!

10代のダイエットは失敗しやすい。
2014/10/01
category:失敗するダイエット

生理前の1週間だけ豆乳を飲むと痩せるダイエット
2014/11/27
category:食事で痩せる!

超ダイエット食材「サラダチキン」を手作りする
2015/06/19
category:食事で痩せる!

美容とダイエットに効く「ヨーグルト漬け」
2014/10/18
category:食事で痩せる!

ダイエット中の間食はドライフルーツなら太りにくい?
2014/10/20
category:食事で痩せる!

芋は太る?いや、美肌効果、ダイエット効果バツグンの優れた食材。
2015/03/11
category:食事で痩せる!

具だくさんのみそ汁のダイエット効果
2014/10/17
category:食事で痩せる!

ダイエット中の間食にはガムがオススメ
2014/07/14
category:食事で痩せる!