ダイエット食と言うとどう思いますか?
「薄味で」とか「野菜とかムリして食べるのはチョット・・」とかそういった人は多いと思います。
たしかに所謂ダイエット食品や低カロリーの食べ物は薄味だったり甘みがなかったりして、あまり美味しくないことも多いです。
個人的にはそういったダイエット食品よりは、ふつうにおいしい野菜などをバランス良く食べたほうがやせると考えています。
そしてダイエットの為に食べる野菜ですが、ここは変に節約したりせず思いっきり美味しい野菜を選んでください。
たとえばダイエットといえばトマトなどが有名ですが、トマトも高くておいしいトマトと安くてそこまでおいしくないトマトがあれば、高くても美味しいトマトを選んでください。
ダイエットは何もムリしておいしくないものを食べることじゃないです。
美味しい野菜は甘くてジューシーでフルーティーでおいしいものです。おいしいから継続して食べられるし習慣化されるし長続きします。
野菜だけでなく肉を食べてタンパク質を摂ることも大事ですが、肉もおいしい肉を選んでおいしく食べてください。
健康に良い食品は値段が高くてもおいしいものを選んで、進んで食べるような習慣を作った方が長続きします。
また、美味しいものを食べると幸せホルモン「セロトニン」が分泌されます。このセロトニンが満足感や満腹感を与えてくれるので結果的に食べ過ぎをふせいでくれたり、精神状態が安定してダイエットも継続しやすくなります。
ダイエットはおいしく食べないと成功しない。
2014/09/30 | category:成功する心理, 食事で痩せる!
- 前の記事:
- 秋の味覚サンマはダイエットにも健康にも良いすぐれた食べ物。
- 次の記事:
- 【痩せる】発芽玄米のダイエットパワーとは?
関連記事

ダイエットにとっての水って何をどう飲めば良いの?
2014/07/09
category:食事で痩せる!

ダイエットの停滞期について
2014/10/09
category:成功する心理

ダイエットにも効果的なお酢
2014/08/13
category:食事で痩せる!

ダイエットに脳科学や言葉の力を利用すると痩せる
2014/11/15
category:成功する心理

アボカドは太る?それとも優れたダイエット食材?
2014/10/15
category:食事で痩せる!

ダイエットで痩せるならキレイな女性を見てゴールをイメージしよう
2015/02/03
category:成功する心理

具だくさんのみそ汁のダイエット効果
2014/10/17
category:食事で痩せる!

生理前の1週間だけ豆乳を飲むと痩せるダイエット
2014/11/27
category:食事で痩せる!

お菓子や間食に、こんなに高いカロリーが・・・
2015/01/05
category:成功する心理

なぜダイエットが失敗するのかを知ってダイエットを成功させる。その3
2014/08/25
category:体質改善, 成功する心理, 運動・エクササイズで痩せる!