睡眠というのは人間にとって欠かせないものですし、ダイエットや美容健康にとってもものすごく大切なものです。
一日のうち1/3は眠っている時間なので、そこをどう質の高い睡眠にしていくかで健康面やダイエットの成功確率も変わってきます。
そこで今日は、寝る前にやっておくことで睡眠の質を良くしてくれるカンタンでお手軽な方法を紹介します。
用意するのは耐熱用のペットボトルを2本です。あのコンビニなどで売っているホットドリンク用のペットボトルです。
そこに温めたお湯を入れて、お湯の入ったペットボトルで、リンパの集まるリンパ節を温めてあげます。
まずは首を温めてあげましょう。
首は現代人の生活では非常に凝りやすい場所ですし、リンパも多く通っているのでじんわりとしたこのペットボトルでコロコロとマッサージしながら温めてあげるとかなり気持ちがいいですし、リンパの流れも良くなります。
首が終わったあとは、ひざの裏と足の付け根の鼠蹊部です。
ひざの裏もリンパ節があるので、そこを温めることでリンパの流れが良くなります。さらに足の付け根の鼠蹊部はリンパ節がありますし、リンパの流れが滞りやすい場所なので温めてリンパの流れを良くしてあげましょう。
こうやって寝る前の一工夫でリンパの流れを良くするだけで睡眠時の代謝も変わってきて質の良い睡眠になります。
寝る前にリンパ節を温めて代謝をよくするカンタンな方法って?
2014/09/09 | category:グッスリ安眠, 体質改善
- 前の記事:
- ブロッコリーのダイエットパワーとは?
- 次の記事:
- ダイエットに欠かせない安眠のために。
関連記事

なぜベトナム人は痩せてる人が多いのか。その理由がダイエットのカギ
2014/12/19
category:体質改善

【残業が多い人向け】夜型でも痩せるダイエット方法
2015/01/23
category:体質改善

ダイエットの基本:自分の適正体重と美容体重を計算する
2014/11/18
category:体質改善

10代・20代・30代・40代、年齢による体型の変化とは?
2014/09/04
category:体質改善

【ダイエット】お風呂に入る〇〇分前に水分補給をすると痩せる!
2015/03/13
category:体質改善

日光を浴びて痩せ体質になる。
2014/09/16
category:体質改善

ダイエットに欠かせない安眠のために。
2014/09/10
category:グッスリ安眠