ダイエットをする時に、一日の摂取カロリーを減らす時にはコツがあります。
それは、「1日3食きちんと食べて、1食あたりの摂取カロリーを少しずつ減らしていく」というやり方です。
イメージとしては朝ごはんを70キロカロリー減らして、昼ごはんは100キロカロリー減らして、夜ご飯は80キロカロリー減らすようなイメージです。
これだけで今までの食生活と比べて250キロカロリーも摂取カロリーを減らすことができます。
更に夜食を食べてしまっている人なら夜食をやめたり低カロリーで抑えることでまた摂取カロリーを減らすことができます。
同じ250キロカロリー減らすにしても、例えば朝ごはんを抜くことで300キロカロリーを減らすやり方だとどうしても昼ごはんに反動が来るケースが多いです。
1食あたり少しずつカロリーを抑えるやり方なら今の食生活を大幅に変えずに済みます。
たとえば夜の白米の量を減らして高タンパク低カロリーの豆腐を増やす、とか。
朝ごはんなら菓子パンを食べていたのをバナナと豆乳にするとか。パンの仲間でもベーグルならパンより低カロリーで済むのでベーグルを食べるとか。
夜食でお菓子を食べていた人はお菓子をやめてヨーグルトやこんにゃくゼリーにするとか。
そういったやり方で、1食ごとの摂取カロリーを少しずつ減らしていけば3食合計するとけっこうなカロリーダウンにつながります。
関連記事

意志で頑張るんじゃなく習慣化で楽にダイエットを成功させる
2014/11/13
category:成功する心理

ダイエット中の間食はドライフルーツなら太りにくい?
2014/10/20
category:食事で痩せる!

豆腐がもつダイエットパワーとは?
2014/08/27
category:食事で痩せる!

フィットネスやジムでダイエットをするメリットとは?
2014/11/14
category:成功する心理, 運動・エクササイズで痩せる!

ダイエットにとっての水って何をどう飲めば良いの?
2014/07/09
category:食事で痩せる!

「ちくわ」は意外と優れたダイエット食材
2015/02/25
category:食事で痩せる!

ダイエットに良い痩せる油はオメガ3系、オメガ9系の油。亜麻仁油やオリーブオイル。
2014/11/24
category:食事で痩せる!

【簡単なダイエット方法】「いただきます」と「ごちそうさま」を言うだけで痩せる。
2015/05/19
category:成功する心理

ダイエットに効く、カンタンで美味しい豆乳スープ
2014/09/11
category:食事で痩せる!

納豆でダイエットするなら食べるのは朝?夜?
2014/07/16
category:食事で痩せる!

ダイエットを継続して続けられるようにする為に必要なこと
2014/07/11
category:成功する心理

美容とダイエットに効く「ヨーグルト漬け」
2014/10/18
category:食事で痩せる!

【意外な事実】バニラアイスは太らない?【ダイエット】
2015/01/29
category:食事で痩せる!

納豆の美容効果・ダイエット効果をアップさせるオリーブオイル
2015/02/22
category:食事で痩せる!