ダイエットが続かない、リバウンドする、一時的にやせても心身ともにつらすぎる。
そういった悩みはダイエットを経験したことのある人ならだれでも持ったことがあるのではないでしょうか。
私が思うに、ダイエットが失敗する原因は大きく分けて3つに分類されます。
まず一つ目は「一度の失敗で終わったと思いこんでしまうこと」
たとえばダイエット中の飲み会や忘年会などのイベントです。
それまで我慢して食事制限もしていたのにお酒も飲んで高カロリーの食事を摂ってしまい、もうダイエットはいいや、となってしまうパターンです。
ですがダイエットは一日の失敗ですべてが失敗する訳ではありません。
そもそもお寺の人でもない限り、ふつうの人は全ての食事を完璧にコントロールすることは不可能です。
ときには高カロリーの食事を摂らないといけない場面などに出くわすこともあります。
なので、できるならダイエットは1週間スパンで摂取カロリーを考えていった方が良いと思います。
一日食べ過ぎた日があっても1週間スパンで見れば十分取り返すチャンスは生まれます。
そのような気持ちで余裕をもってダイエットに取り組むことでダイエット失敗要因のひとつめは潰すことが可能になります。
なぜダイエットは失敗するのかを知ってダイエットを成功させる。その1
2014/08/24 | category:成功する心理, 食事で痩せる!
- 前の記事:
- お風呂で簡単ダイエット
- 次の記事:
- なぜダイエットが失敗するのかまず知ってダイエットを成功させる。その2
関連記事

甘酒の美容・ダイエット効果をさらにアップさせるポイント
2015/02/05
category:食事で痩せる!

味覚障害は太る原因に。痩せたいならすぐに治しましょう。
2014/12/09
category:食事で痩せる!

梅干しのアルカリ性パワーとむくみ改善効果でダイエット
2014/10/27
category:食事で痩せる!

もずくのダイエット効果と美容効果がスゴイ
2015/01/11
category:食事で痩せる!

お酢のダイエット効果とは?
2014/11/18
category:食事で痩せる!

美容とダイエットに効く「ヨーグルト漬け」
2014/10/18
category:食事で痩せる!

有酸素運動は20分以上じゃないと効果ないってホント?
2014/10/24
category:成功する心理, 運動・エクササイズで痩せる!

ダイエットに食事制限がよくない理由とは?
2014/07/01
category:食事で痩せる!

【痩せる】発芽玄米のダイエットパワーとは?
2014/10/01
category:食事で痩せる!

生理前の1週間だけ豆乳を飲むと痩せるダイエット
2014/11/27
category:食事で痩せる!

冬は大根やニンジン、ゴボウなどの根菜を食べて痩せる季節
2014/12/27
category:食事で痩せる!