ダイエットにも効果的な朝食
2014/07/26 | category:食事で痩せる!
朝はバタバタしがちで結果として朝食を抜く人が多いです。
朝20分早く起きれば良い、と頭では分かってもそれを実行に移すのは難しいもの。
ですが国民栄養調査でも明らかにされていますが、1日3食のうち欠食がある人とない人を比べると欠食のある人の方が皮下脂肪が厚いんです。
朝は忙しいのですが、朝食を抜くと昼食のドカ食いや夕食や夜食に繋がることが多く、結果として太りがちな食生活になります。
ただ朝は忙しいので手のかかる朝食を食べるのは難しいのも事実。
なので今日は朝に手軽に食べることができて栄養もあってダイエットにも良い朝食を紹介したいと思います。
オススメは乳製品と果物のセットです。
乳製品は牛乳やヨーグルトです。
果物はたとえばバナナなどです。
牛乳やヨーグルトでカルシウムとタンパク質を摂取して、果物でビタミンやミネラル分を摂取します。
このセットなら忙しい朝でも手軽に用意でき、また食べるのに時間もかかりません。
また余裕のある人はさらにシリアルやフルーツグラノーラなどでミネラルや食物繊維を取って更にバランスの良い朝食にするのも良いですね。
シリアルやグラノーラなら忙しくても手間にはならないので便利です。
朝食は一日のはじめの大事な栄養源ですし、昼食のドカ食いや夜食の防止のためにもきちんと朝食を取るようにすることもダイエットには非常に重要です。
- 前の記事:
- ダイエット中の心強い味方のおかゆ
- 次の記事:
- 炭酸風呂のダイエット効果と入浴剤の選び方
関連記事

ダイエットにも効果的なお酢
2014/08/13
category:食事で痩せる!

キャベツダイエットの効果とは?
2014/08/28
category:食事で痩せる!

血液型ダイエットはホントに痩せるの?
2015/04/10
category:食事で痩せる!

納豆でダイエットするなら食べるのは朝?夜?
2014/07/16
category:食事で痩せる!

アーモンドの脂はダイエットに効果的?
2014/12/01
category:食事で痩せる!

梅干しのアルカリ性パワーとむくみ改善効果でダイエット
2014/10/27
category:食事で痩せる!

【痩せる】発芽玄米のダイエットパワーとは?
2014/10/01
category:食事で痩せる!

シソ(大葉)の美容・ダイエットパワーとは
2014/11/04
category:食事で痩せる!

「つぶあん」と「こしあん」ダイエットに良いのはどっち?
2014/09/02
category:食事で痩せる!

グレープフルーツのダイエット効果とは?
2014/09/11
category:食事で痩せる!

寒天は食物繊維たっぷりのダイエット食材。
2014/10/05
category:食事で痩せる!

超ダイエット食材「サラダチキン」を手作りする
2015/06/19
category:食事で痩せる!