できれば楽して痩せたいというか、無理なく痩せたい、というのが本音です。
楽して痩せるなら気持ちの面から
楽して痩せる、無理なく痩せるならダイエットの方法はいろいろ工夫をした方が良いです。王道のやり方で食事制限と運動をするよりも、どちらかと言えば気持ちの面から対策をした方が楽に痩せられます。
という訳で今日ご紹介するダイエット方法が、「青色系ネイルダイエット」です。
これは単純で、青色系統のネイルをするだけで痩せられるというダイエット方法です。
青色は痩せる色
視覚と食欲はかなり密接に関わり合っています。もちろん美味しそうな見た目の料理だと食欲が増しますし、見た目の悪い料理は食欲もあまりわきません。
そして視覚の中でもとくに食欲と密接に関わり合っているのが「色彩」です。
すでに有名な話ですが青色というのは食欲を減退させる効果のある色です。逆に食欲を増す色というものあって、それは赤や黄色系ですが今回はそれは置いておきます。
なぜ青色は食欲がなくなって痩せるのか
天然のものや自然界の中の食べ物で青色の食材はない、と言われています。ブルーベリーやナスなどはギリギリ青寄りの色ですが、真っ青という訳ではなく赤と混じった紺色です。
自然界に青色の食材がない訳ですから、人間は今までの進化の過程のなかで、青色の食べ物というものがまったくインプットされることなく生きてきました。
こういう歴史があって人は青いものを見た時に、「美味しそう」とはまったく思わない、という脳の仕組みになっています。
もちろん青をみてキレイとは思いますが、それが食欲にはまったくつながらないと言われています。
むしろ本能的に青色を見ると脳が警戒して食欲がセーブされると言われています。
青色ネイルで常に青を視界に入れて痩せる
ということで青色ネイルの話になります。ネイルを塗ると食事のときに勝手に視界に入ってきます。それが青色だと食事中の食欲がセーブされ、ムダに食べ過ぎるのを防いでくれる、という効果が期待できます。
また青色は精神を安定させる効果もあります。
とくに彩度の低い青系の色は精神的に落ち着きをあたえてくれる効果もあるので、そういった面でもダイエットに効果的です。
無駄な食欲をセーブしてくれると同時に、ダイエットのイライラもセーブして精神的に安定させてくれるとなると、青を使わない手はありません。
あまり毒々しい青だと見栄えがよくないですが、キレイにデザインされた青系ネイルなら見栄えもよく精神面も落ち着き、むだな食欲をセーブしてくれる、と一石三鳥です。