太っている時は身体のラインを隠す服や黒系統の服ばかり選ぶしかなくて諦めていた人も、痩せることで自分の本当に好きなファッションやコーディネートを楽しめるようになります。
ダイエット成功したらこんな服が映える
スキニージーンズ
痩せたら着たい服としてまず頭に思い浮かぶのがスキニージーンズという人は多いです。スキニージーンズはスリムで痩せた人しか履けません。だからこそ痩せた時にはぜひ履いてみたい、と思う人も多いようです。
街中でもスキニージーンズをキレイに穿きこなし颯爽と歩く人を見かけますが、実際スリムな美脚との相性がよく魅力的に見えます。
ノースリーブやタンクトップの重ね着
二の腕が気になってしまいノースリーブ系の服が着れない、という人も多いです。二の腕だけでなく肩にも脂肪がどっかり乗っかっていたりするとなおさら肩を出す服は着れません。
でもダイエットに成功して痩せると二の腕もスリムになるので二の腕を出すことの抵抗感がなくなります。
ノースリーブを着たりタンクトップの重ね着などスリムな人でないとできない着こなしもできるようになります。
高いヒールの靴
ヒールは太っている時にでも履けるのは履けますが、痩せてスリムになって履いた方がキレイに決まります。特に細めのピンヒールなどは太っているとバランスが取れないです。ピンヒールは痩せてスレンダーな人でないと履けないものなので、痩せたら履きたいと思う人は多いです。
ボーイッシュな格好
すこし意外ですが、ボーイッシュな格好も痩せていないと決まらないコーディネートのひとつです。痩せて華奢な子がボーイッシュな格好をするから可愛く見えるのであって、太っていてはボーイッシュな格好もあまり映えません。
特に首筋から肩、デコルテにかけてのラインが華奢な方がボーイッシュな格好が映えて見えます。
着物も実はスリムな方が映える
着物も太っている人が着るよりも痩せた人が着た方が映えるもののひとつです。着物自体そこまで着る機会はないですが、いざお祭りやお正月に着ようと思った時に後悔することも多いです。
着物は身体を全部覆うので身体のラインが出ないですが、太っているとどうしても旅館の大女将のような印象になってしまいます。
せっかくキレイな着物ならスラリと着こなしたい、と思う人は多いです。
痩せることを楽しめるように
ダイエットはしんどい思いをしてやっても長続きしませんし、リバウンドしやすい傾向があります。自分にとってムリのない方法でダイエットをすることがダイエット成功のポイントです。そして楽しみながらダイエットをすることも大切なポイントです。
痩せたらこんなことをしたい、こんな服を着たい、こんなコーディネートを楽しみたい、など楽しみを思い描きながら続けることでダイエットの成功率はグッと上がります。