寝る前のストレッチでダイエット
2014/07/17 | category:上半身
寝る前にベッドの上でストレッチをすることでダイエットに効果があります。
はじめに紹介するストレッチでは股関節のゆがみの矯正と、わき腹のむだなぜい肉の引き締めに効果があります。
やり方ですが、まずベッドの上で大の字になります。
そして膝を曲げて足を上に上げます。
上げた足を右にたおし、顔は逆の左に向けます。
この状態をキープしてゆっくり10呼吸します。
今後は膝を曲げて足を上げ上げた足を左にたおします。
そして顔は足と逆の右に向けます。
同じようにこれもゆっくり10呼吸姿勢をキープしましょう。
次に紹介するストレッチでは背中のむだなぜい肉取りに効果があります。
やり方ですが、まずうつぶせになります。
足は肩幅より少し広めに開きます。
そして両手を背中側で組みます。
組んだ両手を背中の上の方に無理のない高さまで引き上げます。
この状態でゆっくり10呼吸ほどキープしましょう。
無理はせずに自分にとって心地好いくらいの高さで大丈夫です。大事なことは姿勢をキープしてゆっくり10呼吸ほどすることです。呼吸することで筋肉がほぐれ、むだ肉取りに効果が出てきます。
あまり無理をすると筋を痛めてしまうこともあるので無理はせずに自分のペースでやっていくことが大切です。
- 前の記事:
- 納豆でダイエットするなら食べるのは朝?夜?
- 次の記事:
- 首猫背を治すにはまず正しい姿勢を知ること
関連記事

デコルテは第一印象を大きく左右します
2014/07/29
category:上半身

姿勢を良くする胸張りダイエット
2014/07/16
category:上半身

キレイな姿勢はまずアゴを引いて背筋を伸ばすことから
2015/02/06
category:上半身

落としにくい背中の贅肉を落とすエクササイズの方法
2014/11/19
category:上半身

【デスクワーク】太らない椅子の座り方を知っておこう
2015/01/15
category:上半身

胸・バストは残して痩せるダイエット方法とは?
2015/02/15
category:上半身

自宅でできる「肩甲骨ほぐし」で後ろ姿をキレイにダイエット
2014/11/07
category:上半身

背中のぜい肉で見た目年齢は変わる
2014/07/04
category:上半身

痩せてデコルテ美人になろう!
2014/10/23
category:上半身, 痩せると変わるアレコレ

ダイエットと猫背の関係って?
2014/07/04
category:上半身

上半身太りを解消する肩のエクササイズ
2014/07/06
category:上半身