ダイエットするなら食事のはじめは汁物にしましょう
2014/07/14 | category:食事で痩せる!
ダイエットをするならより少ないカロリーで満腹感を得ることが重要になってきます。
単純に食べる量を減らしてカロリーコントロールする方法もありますが、精神的につらいですからね。
なので食べ順を工夫して、食事のひとくち目はまず、みそ汁などの汁物を取るようにするのは効果的です。
汁物は温度が高いので実はそれが効果的です。
人間には交感神経と副交感神経があります。
交感神経は食事の前の「よし!食べるぞ食べるぞ!」と気持ちが高ぶっているような状態です。
副交感神経が働いているのは食事が終わったあとの「おなかいっぱいになって満足したなぁ。」と気持ちが落ち着いているような状態です。
汁物は温度が高いです。そして交感神経は温度の変化に左右されると言われています。
温かいと副交感神経が刺激されます。
なので始めに温かい汁物を食べることによって副交感神経が刺激され、満足感とリラックスした感覚を味わえるようになり、全体の食事量を抑えることができるのです。
ちょっと話がそれますが、ざるうどんより煮込みうどんの方が満足感を得られるのも、煮込みうどんの温度が高いことが要因のひとつであったりします。
また、当然ですがはじめに汁物を取ることで単純に低カロリーのものでお腹を膨らませる効果もあります。
ただ、シチューやコーンポタージュのようなカロリーの高い汁物もあるのでそこは注意が必要です。
- 前の記事:
- ダイエット中の間食にはガムがオススメ
- 次の記事:
- 姿勢を良くする胸張りダイエット
関連記事

アボカドは太る?それとも優れたダイエット食材?
2014/10/15
category:食事で痩せる!

生理前の1週間だけ豆乳を飲むと痩せるダイエット
2014/11/27
category:食事で痩せる!

もっともダイエット効果が高く痩せるキノコはエノキ茸
2014/12/15
category:食事で痩せる!

オートミールは痩せる?効果的な調理法は?
2014/12/04
category:食事で痩せる!

パンよりご飯の方がカロリー高いのになぜパンの方が太るの?
2015/05/05
category:食事で痩せる!

秋はダイエットに適した季節
2014/09/12
category:運動・エクササイズで痩せる!, 食事で痩せる!

味覚障害は太る原因に。痩せたいならすぐに治しましょう。
2014/12/09
category:食事で痩せる!

ダイエット中でも太らない間食の食べ方は体内時計とBMAL1がカギ
2015/02/12
category:食事で痩せる!

ダイエットするならご飯(炭水化物)を食べて痩せよう。
2015/02/19
category:食事で痩せる!

美容ダイエット効果抜群!超カンタンな手作りドレッシングの作り方
2014/12/13
category:食事で痩せる!

秋の味覚サンマはダイエットにも健康にも良いすぐれた食べ物。
2014/09/29
category:食事で痩せる!

アーモンドの脂はダイエットに効果的?
2014/12/01
category:食事で痩せる!