ダイエットするなら食事のはじめは汁物にしましょう
2014/07/14 | category:食事で痩せる!
ダイエットをするならより少ないカロリーで満腹感を得ることが重要になってきます。
単純に食べる量を減らしてカロリーコントロールする方法もありますが、精神的につらいですからね。
なので食べ順を工夫して、食事のひとくち目はまず、みそ汁などの汁物を取るようにするのは効果的です。
汁物は温度が高いので実はそれが効果的です。
人間には交感神経と副交感神経があります。
交感神経は食事の前の「よし!食べるぞ食べるぞ!」と気持ちが高ぶっているような状態です。
副交感神経が働いているのは食事が終わったあとの「おなかいっぱいになって満足したなぁ。」と気持ちが落ち着いているような状態です。
汁物は温度が高いです。そして交感神経は温度の変化に左右されると言われています。
温かいと副交感神経が刺激されます。
なので始めに温かい汁物を食べることによって副交感神経が刺激され、満足感とリラックスした感覚を味わえるようになり、全体の食事量を抑えることができるのです。
ちょっと話がそれますが、ざるうどんより煮込みうどんの方が満足感を得られるのも、煮込みうどんの温度が高いことが要因のひとつであったりします。
また、当然ですがはじめに汁物を取ることで単純に低カロリーのものでお腹を膨らませる効果もあります。
ただ、シチューやコーンポタージュのようなカロリーの高い汁物もあるのでそこは注意が必要です。
- 前の記事:
- ダイエット中の間食にはガムがオススメ
- 次の記事:
- 姿勢を良くする胸張りダイエット
関連記事

痩せるだけじゃない。メリットの多いローフードダイエット!
2015/04/21
category:食事で痩せる!

冬食材の代名詞「白菜」の美容効果・ダイエット効果がスゴイ
2015/01/25
category:食事で痩せる!

美容とダイエットに効く「ヨーグルト漬け」
2014/10/18
category:食事で痩せる!

ヨーグルトを温めると痩せる効果が更にアップ
2015/01/08
category:食事で痩せる!

余りやすい食材「そうめん」をダイエットに活かす方法
2014/09/04
category:食事で痩せる!

具だくさんのみそ汁のダイエット効果
2014/10/17
category:食事で痩せる!

ダイエットに効く、カンタンで美味しい豆乳スープ
2014/09/11
category:食事で痩せる!

ダイエット中でもデザートは食べたい。
2014/08/18
category:食事で痩せる!

【サラダチキン以外】コンビニで買えるダイエット向け食材6選
2015/06/27
category:食事で痩せる!

秋の味覚サンマはダイエットにも健康にも良いすぐれた食べ物。
2014/09/29
category:食事で痩せる!